会社概要
企業理念
 
        関わる人々の人生を豊かにする。
81GALLERYは、お客様も、一緒に働くスタッフも、一緒に良質なサービスをつくりあげてくれるパートナー企業も、私たちと関わる人々すべての人生を豊かにできるビジネスを行なうことで、持続的なサービスの実現をめざします。
- 
          お客様の限りある時間を大事にただの移動手段でなく、ステータスシンボルであり、走る楽しみをくれる相棒であり、また将来の資産として、お客様の人生を豊かにする最良の車をお選びいただけるようお手伝いいたします。また、 私たちの大きな志は、“お客様の時間を大事にする”意識を強くもつこと。車を手にするには、購入のための商談や手続き、維持していくための点検、修理・メンテナンスなど時間を取られる場面が多くあります。当店では、訪問型やオンラインによるスマートな商談を基本として、納車や引き取り、についても来店いただくことなく、すべてスタッフが対応する体制を整えています。 
- 
          三方よしで持続的なつきあいを売り手だけが大きな利益を得るような商売を行なえば、お客様は離れ、次の取引機会を失うことになります。だからといって売り手の利益が著しく薄いような取引では、サービスを継続していくことはできません。双方が満足できる適正な価格で取引を行ない、また、そこに介在するローン会社や電装会社、サポートサービス会社、保険会社など、一緒におつきあいしていくパートナー企業みんなが喜び、豊かになれる取引をしていくことで、持続的なサービスをめざします。 
ご挨拶
 
          人生に寄りそう提案で、
          プレミアムカー国内シェアNo.1へ。
          2020年7月に誕生した81GALLERYは、入手難易度の高いプレミアムカーを中心に、希少な輸入車から国産車までを販売するディーラーです。
ステータスを示すグレード感、優れた走行性、美しいボディ…数千万・数億円の超高級車をはじめとするプレミアムなラインナップから、最上の1台と巡りあえるお手伝いをさせてください。販売のみならず、車検や最新技術を駆使したキズの修復や修理対応といったアフターサービス、買い取りまで、お客様のカーコンシェルジュとして、車にまつわるあらゆるご要望にお応えいたします。
当店の大きな特長は、長年、業界でセールス実績を積み、高級車の豊富な知識や鮮度の高いマーケット情報をもつセールススタッフによる、資産性や節税対策を踏まえたファイナンス提案を得意としていることです。お客様の人生に寄りそうパートナーとして、ときにはデメリットも包み隠さずお伝えし、資産の最大化をめざせる提案に向けて最善を尽くす。そのお客様第一の姿勢が、セカンドカーの購入や乗り換え時にもお声がけいただけるサイクルに繋がっています。
2023年3月には、本社拠点を移転し、屋内敷地の延べ床面積1424平米となる本社ショールームをリニューアルオープンしました。豊富な在庫を抱えられる広い敷地面積やセキュリティ性に優れた保管設備に加え、オンライン商談の需要へ対応するターンテーブルを完備した撮影ブースなど、よりご満足いただけるサービスを提供できるよう、設備投資にも力を入れています。
また、2023年9月には3店舗目となる福岡支店をオープンしました。今後も全国への出店を進め、在庫共有体制やアフターサービスの充実をさらにはかっていく計画です。
顧客満足度日本一のカーディーラーをめざし、プレミアムカーの日本No.1のシェアを獲る。それが今、私たちが掲げる目標です。No.1シェアを獲る。それは、より優良な車が循環し、またお客様へと還元されるということ。人生を豊かにする最良の提案に、妥協なく取り組んでいきます。
会社案内
| 会社名 | 株式会社ラドルフ | 
|---|---|
| 代表取締役 | 犬飼 良 | 
| 所在地 | 
              〒590-0004 大阪府堺市堺区北清水町1丁2-15 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 創業 | 平成29年2月13日 | 
| 売上高 | 30億円(2022年度) | 
| 事業内容 | 
              国産車、外国車の販売及び車両買取業務 | 
| 取引先銀行 | 関西みらい銀行、りそな銀行、商工中金、日本政策金融公庫中小企業事業、大阪信用金庫 | 
| 古物許可番号 | 大阪府公安委員会許可 第621120182069 交付平成30年12月11日 | 
アクセスマップ
〒590-0004 大阪府堺市堺区北清水町1丁2-15
        TEL. 072-242-8135 / FAX. 072-242-8145
社会貢献
ラドルフでは、お客様も、従業員も、事業に関わるパートナー企業も、事業に関わる人すべての人生を豊かにできるよう真摯に取り組み、社会の持続的な発展に貢献します。
 
        健康経営への取り組み
経済産業省および日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において、優良な健康経営を実施する法人として、『健康経営優良法人2022』に認定されました。本制度は、「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」を顕彰する制度です。
ラドルフでは、従業員の健康を保持・増進するため、定期的な健康診断の実施および過重労働の防止、労働にまつわる法律の遵守を徹底しています。また、適切な報酬と福利厚生を備え、従業員が働きがいや将来への安心をもって仕事に従事できる環境づくりに努めています。